貴女の、心もカラダも綺麗になる旅をサポートします。

075-950-7149 ※ご予約なくご来社いただけません

営業日月曜日~金曜日(祝日除く)

営業時間9:30~18:30

075-950-7149 ※ご予約なくご来社いただけません

営業日月曜日~金曜日(祝日除く)

営業時間9:30~18:30

トップ > トラベルエッセンス > ペルー旅行記続き サクサイワマン

トラベルエッセンス

2019.02.05

ペルー旅行記続き サクサイワマン

現在、facebookページで密かに連載しているペルー旅行記を紹介していきます。

この旅行記以前のものは、facebookページでご覧下さい。

ペルー旅行記続き
サクサイワマン
最初はなんのこっちゃとおもったこの観光地名。
行ってみたら大きな岩がゴロゴロと、しかも綺麗に並べてある。完全に頭の中で「作さ岩Man」と変換されるのも無理ない。いやいや「作さ」てなんやねん、て話ですが。。
ケチュア語で「満腹のハヤブサ」と言う意味らしい。が、そっちの方がもっと名前のイメージから離れてしまう気がする。
インカの王様、パチャクティ(わたしが覚えたインカ帝国の王様名は、このパチャクティとユパンキのみ。笑)が命じて作られた要塞のような宗教活動場所のようなものらしいけれど、まだ詳しく解明されておらず、ひたすらガイドさんは大きすぎる岩がどこからともなく運ばれてきて(何十トンの岩、重機もないのにどないしてもってくんの!と言う話になってた。)継ぎ目がぴったりに積まれているのが特徴です!と、何度も連呼。
確かにそれはすごい。それも、リマや蛇や魚の形に積まれているとのことですが、、それもなんとなく、、で、定かでない。不思議な不思議な、だだっ広い青空と芝生の空間でした。
小学生の遠足で使われる場所らしく、先生に引率された子ども達がワイワイ楽しんでたのが印象的。

実は先日、二条城や名古屋城を観に行く機会があったのですが、そこでみた城壁があまりに隙間だらけで
逆に驚いた。改めてこの石積み技術の高さを実感したのでした。。
50445727_2147088028680674_2464224566818373632_n

50638540_2147087905347353_4658515889396645888_n (1)

50685942_2147087945347349_2162396345682362368_n (1)